枕元の携帯目覚ましが鳴る・・・午前3時半
テレビ前のソファーにごろっと横になり
サッカーワールドカップ 日本対デンマーク戦を観戦
結果は日本快勝!・・・勝つ試合はやっぱり楽しい。
2時間ほどひと眠りした後いつも通りルンルン機織り
11時から水泳に出かける。
プログラムは30分のスイムトレーニングと40分のスイムテクニック
トレーニングのメニューは毎回変わる。
いつも楽なメニューを期待するのだが・・・・
やっぱりハードだった。
50m3本(1分30秒)
25m×4本(個人メドレー) 続けて3セット(1分)
100m 2本
以前はできそうにもなかったメニュー・・・何とかこなせた・・・・満足!
夕方4時から 女声合唱演奏会の打ち合わせ
終了後、6時から8時半まで「水のいのち」「A Little Jazz Mass」の練習
2時間半では足りないくらい充実!
しかし満足感はなかった。
長年アルトで歌ってきたが、1年ほど前からメゾに移り、
自分の声はメゾに向いていたのだと気付いたのに・・・
この女声合唱ではアルトを歌う。
アルトは古巣のはずなのに、
安定した低い声が出せなくなっている。
深い響きの安定した低音・・・課題だ!